外注化実践はまだ1か月。
外注さんの募集をかけて応募してくださった方にサンプル記事のお願いをしました。
ライター初心者さんだったけど・・・
サンプル記事を見て、指摘したいことはたくさんあるけど、
・やり取りもしっかりしている。
・マニュアルに書かれていることは守れている。
・サンプル記事の納品も早かった。
ということで、
二人の外注さんと契約をしました\(^o^)/
その話は、前回のこちらで。
https://chocott-ad.com/gaichu/vol3.html
上記の判断基準が間違っているとは思いませんが、その後少し苦労する羽目に・・・
目次
ライティング自体が初心者で、クラウドワークス自体もそこまで実績がないようでしたので、
お互い初心者同士がんばっていこうね。
と心の中でいいつつ、
(自分も初心者であることは相手にあえて伝えませんけど)
2記事目以降の依頼準備に取り掛かりました。
ただ、ここからがまた私の準備不足で・・・
サンプル記事を含めた5記事で契約したので、
サンプル記事は完了したということは、
残り4記事分!!
まずはこの4記事分を書いてもらうつもりで、
ネタと見出し(キーワード)の提供です。
ちなみに・・・
私が外注さんに依頼しているのはライティング=記事作成のみです。
どういうネタでどういう見出しでどういうキーワードを使って書くかというのは
事前にこちら(私)で調べて、それを提示しています。
ということもあり、
この4記事分のネタ探しが正直大変でした。
適当なものを依頼してしまっては自分に降りかかってくるだけです。
記事は書いてもらってもその記事で収益化できないと赤字なわけですから。
最初からすぐに収益化できるとは考えていませんが、
後々収益化できることを目指してしっかりネタ探しはしないといけません。
しっかり収益化を見据えたネタ探し。
しかもそれが4記事分。
普段は1つネタを探してきては1記事作成する。
(その1つのネタで複数記事書くことが多いですが)
そして、記事にしたらまた他のネタを
というスタイルで書いていたので
一気に4記事分のネタってとてもきついです。
私がブログ初心者の一番最初のころは
ネタを書き溜めていたんですが、
トレンドネタをやり始めてからこのスタイルになっていました。
でも・・・
・依頼しなければいけないし
・収益化も見据えなきゃだし、、
・最初からなんか難しいネタにするのもだめだし、、、
なんて思ってたらいつも以上に時間がかかってしまいました(^^;
やっぱり赤字にはなりたくないですからね。
ということで、最初に依頼したネタはこれ。
季節ネタでした。
4記事分の季節ネタと見出しについて、ひとまず依頼完了!!
4記事それぞれ季節ネタでもほぼ関連性なし!!
納期は特に決めませんでしたが、
募集文には、5日程という記載をそのまま利用していたのでそのつもりで待っていました。
が、、、、、
5日経っても連絡がなく。。。
しょっぱなから出鼻をくじかれたのでした。
募集文には5日って書いてあって、サンプルでのやりとりでも5日程でってお話はしているので、
認識はしているはず!!
(たぶんね・・・)
ただ、納期の確認はしていない。。。
でも、相手の予定もあるので細かく納期を決めるのも気が引ける。
だけど、5日は立ってるし、、ということで、
「その後どうでしょうか」と連絡をしてみることにしました。
そしたら、すぐに返事が!!
「すみません。今作成中です」とのことでした。
もしかしたら・・・
全部書き上げてから提出しようと思ってるのかな?と思い、
(そこは明確に決めていなかったな)
1記事でも出来上がっていたら確認したいので見せてほしい旨を伝えました。
すると数日して一気に2記事出てきました。
やっぱり、頑張って全記事出来上がってから連絡しようとしていたのかな??
4記事ではないにせよ、
2記事でも一気に出てくるとこちらも一気に確認しないといけない気になってしまい、
まとまった時間が取りにくい人には少しプレッシャーなのかもしれません。
これはライターさん側も雇う側も。。
まとめて記事を確認するのがいいのか、
スキマ時間を使って1記事ずつ確認するのがいいのか
ということは人それぞれかもしれませんが、
私は1記事ずつ確認するのがいいなと思い、
それから他の方にも1記事ずつの依頼にしています。
1記事ずつ依頼するのと、まとめて依頼するのではどちらも一長一短あるとは思いますが、
自分がどちらに会っているか、外注さんとしてもどちらがいいのかは考えた方が良いですね。
私の場合は、1記事ずつ依頼することで、
外注さんにとっては、
・記事作成にも気持ち的に余裕ができる。
・1記事目での指摘事項が2記事目にも活かされるのでレベルアップもしやすい。
というメリットがあると思ってます。
また、依頼する側にとっても、
・1記事ずつスキマ時間で確認ができる
・記事数が上がるごとにレベルアップしている可能性が高い。
というメリットが。
そういう意味でも、まとめて作成から1記事ずつに変えて正解だったと思っています。
1記事ずつ依頼にして、メリットはあるものの、
外注さんに対しての私の思いが空回りする結果に。。
続きはこちらでお話しします。
https://chocott-ad.com/gaichu/vol5.html
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム